日本人の8割の人は、目標設定が苦手と言われてるようです。
まずは、目標設定の前に「人の生き方」について考えてみます。
「人の生き方」には大きく分けて2つ、「ビジョン型」と「価値観型」があります。
「ビジョン型」の人は、未来の自分のあるべき姿を描いて、それに近付くとヤル気が出る人のことを意味します。
一方「価値観型」の人は、自分の価値観を大切にし、感情が満たされるとヤル気が出る人のことを意味します。
日本人には圧倒的に「価値観型」の人が多いようです。
そこで「ビジョン型」の人は、期限、数字といった具体的な目標を設定します。
ところが、具体的な目標を設定したところで、期限、数字といったことが窮屈に感じ、今一つヤル気が出ないといったことにより、目標設定が苦手と思い込んでいるのかもしれません。
無理して「ビジョン型」で生きるより、「価値観型」で生きていくのもよろしいかと思います。
「価値観型」の人の生き方は、手帳やノートに自分の価値観をできるだけ多く書き出し、それぞれの価値観に基づいて自分なりにその日その日が納得できる過ごし方ができたかどうか、振り返ってみることによりその日1日が充実していれば「○」といった感じでチェックしていきます。
よって自分の価値観の洗い出しそのものが、目標設定と言っても過言ではないかもしれません。
自分は「ビジョン型」か「価値観型」かを見極める・・・
目標設定が難しいと悩むようであれば、まずは自分の価値観の洗い出しからやってみては、いかがでしょうか?
【お客様相談室宛メール】
https://www.seikofamily.co.jp/form/form.html