社員を育成するにあたり、その会社における専門知識、専門技術については、ベテラン社員や幹部社員が講師となって新入社員や若手社員に研修を実施するということは、ごく一般的かと思います。
ところが、社内研修を実施しようにも、テーマによっては社内には講師ができるような人財がいない場合もあることでしょう。
そういった場合は、そのテーマの専門家の外部講師を招いて研修を実施するまでは良しとして、ベテラン社員や幹部社員もその研修を受講したとしても、すぐさま、そのテーマについては社内講師になれるかと言えば、そうは思えません。
要は外部に委託していた研修をコストダウンにつながる内製化する目的で、選抜された社員を社内講師に育成しようとしても、簡単にはいかず、結構難しいように思います。
冒頭に述べた自社内における専門知識、専門技術についての研修は、逆に外部委託は不可能でしょうが、社内研修の完全内製化は、一部はできることがあっても、全部が全部とはいかないように思われます。
いろいろと聞く話ですが、研修を内製化して、ある程度のコストダウンはできても、外部講師ほどの効果を生むことができず、結果として再度、外部講師に研修を依頼するというパターンも多いようです。
また、外部講師を活用するメリットは、社内だけではわからない、外部からの新しい価値観、新しい判断基準、新しい常識を伝えることにより、受講生にとっても気付きが生まれ、研修効果が最大限に高るとも考えられます。
目先のコストダウンに囚(とら)われない・・・
この考え方も必要ではないでしょうか?
【お客様相談室宛メール】
https://www.seikofamily.co.jp/form/form.html