働き方改革がうまく実現し、ムダな残業、ムリな残業を減らすことができ、帰宅が早まることになれば、早く帰宅して家族との時間を過ごすことができたり、睡眠時間が増えたりして、心身共に健康的になるでしょう。
あるいは帰宅してからでも帰宅途中でも、自分のやりたいことをやるという時間に充てることができ、働く人にとってはよろこばしいことと思います。
ところが、職場から退出する時間が早まっても、まっすぐ帰宅したところで何をすればよいかわからず、訳も無く帰宅途中で寄り道をする「フラリーマン」と呼ばれるビジネスマンが増えてきたと言われてます。
一般のサラリーマンのみならず、企業経営者や起業家でも見受けられるようです。
このことに関して、私個人的には「何故、フラリーマンが存在してしまうのか?」という大きな疑問を持ってます。
これまで、「忙しすぎて、心身共にクタクタ!」と言っていたビジネスマンが、何故、残業をしなくて済むようになれば、何をすれば良いのかわからなくなってしまうのか、それ程、忙しすぎる生活パターンの方が良かったのか、甚だ疑問です。
ひょっとしたら、忙しく、心身共にクタクタになって働いて、これまで勤務先や世の中に貢献してきたことが、自分の生き甲斐であり、自分のビジネスマンとしての価値を創造してきたのかもしれませんが、本来の自分のやりたかったこと、仕事以外の目的や目標を何ら設定できていなかったとは思いませんでしょうか?
今こそ、自分の人生の価値観の見直しを・・・
このように思いませんでしょうか?
【お客様相談室宛メール】
https://www.seikofamily.co.jp/form/form.html