心理学用語で、「リンゲルマン効果」というのがあります。
集団になればなるほど、
「自分がやらなくても、他の人が何とかしてくれるやろう!」
という、手抜きの心理が無意識のうちに働いてしまう効果のことです。
「社会的手抜き」とも言われ、周りで見かけることはありませんでしょうか?
例えば、駅で倒れてる人がいるような場合で、誰かが困っていても、周りに人が沢山いると、
「別に自分が助けなくても、誰かが助けるやろう!」
という心理です。
この他にも日常の職場において、
「自分が電話を取らなくても、他の誰かが取ってくれるやろう!」
「全員で一斉にやる大掃除やったら、自分一人ぐらい楽して手抜きしてもわからんやろう!」
といったことなども、「リンゲルマン効果」が作用し、手抜きをしようとしてしまいます。
自分の周りが、見ず知らずの不特定多数であろうが、よく知ってる職場の同僚であろうが、「リンゲルマン効果」が作用してしまうようでは、社会的に困ったものです。
リンゲルマン効果を脱却・・・
このことを、意識してみませんか?
【生興株式会社 ホームページ】
【お客様相談室宛メール】
http://www.seikofamily.co.jp/form/form.html