共感とは、相手の気持ちを感じることであり、何も相手と同じ体験をしていなくても、できるものです。
楽しい、悲しい、辛い、等々、相手の気持ちを感じることにより、相手は更に心を開いて話をしてくれることと思います。
共感は、人を元気にするビタミン剤のようなものでしょう。
ところが、人によっては、なかなか他人に共感できないという人もおられようかと思います。
その一つに、「共感=同意」と思い込んでる人ではないでしょうか?
共感は、相手の気持ちを感じることであり、相手に全面的に同意することではありません。
相手の考えを支持はしますが、決して同意とはまた別物です。
「○○さんはそう思われることは、よくわかりました。しかしながら、私は少々違います。」
と言うこともできます。
「共感=同意」と思い込んでしまうと、警戒心が働き、共感することができなくなろうかと思います。
共感はできても、同意できないのであれば、それもありではないでしょうか?
コミュニケーションにおいては、共感は必要不可欠でしょうが、同意はまた別物であると、私なりには考えてますが、いかがでしょうか?
【生興株式会社 ホームページ】
【お客様相談室宛メール】
http://www.seikofamily.co.jp/form/form.html