リーダーになると、いろいろなところに目配り、気配り、心配りができるか、どれほど気が利くかということが、問われます。
リーダーの力量の一つとして、器の大きさと置き換えられることもあります。
細かく気が利くということは重要ですが、そのことを口に出し過ぎて、部下の気が詰まるようなことになってしまっては、部下の生産性が低下してしまいかねません。
細かく気付くものの、あえて口に出しては言わない、態度でも表さないということを、実践できますでしょうか?
勿論、明らかに異常と判明した場合や、即刻是正しなければならない場合は、口に出して注意する必要もあるでしょうが、ある程度、傍から見て、手は放しても、目は放さないということがポイントかと思いますが、いかがでしょうか?
【生興株式会社 ホームページ】
【お客様相談室宛メール】
http://www.seikofamily.co.jp/form/form.html