「ぶっちぎる」という単語は、普通はひらがなで使うことが浸透されていますし、パソコンや携帯電話で漢字変換しても、「打っ千切る」とはなりません。
しかしながら、漢字としては、「打っ千切る」が正解のようで、最近知ったことですが、一般的に漢字では使われませんので、私は従来通り、ひらがなで使います。
意味としては、今更言うまでもないでしょうが、「競争で、相手を大きく引き離す」ということです。
また、脳科学的に、「ぶっちぎる」という発音は、人の心理や行動に、プラスの影響を及ぼすようで、眠っている潜在能力を引き出すことができる「言霊(ことだま)」の一つなのかもしれません。
但し、「ぶっちぎる」にも、競争相手を妨害したり、反則行為をするのは、道徳的に許されるものではありません。
「企業間競争であれ、社内間の競争であれ、競争相手に対しては、フェアープレイで正々堂々とぶっちぎる」
だれしも心に留めるべきことではないかと思いますが、いかがでしょうか?
【生興株式会社 ホームページ】
http://www.seikofamily.co.jp
【お客様相談室宛メール】
http://www.seikofamily.co.jp/form/form.html