上司が部下に対して、あるいは営業マンがお客様に対して、話し手の立場となれば、話したいことがたくさんありますから、一方的に喋りがちになってしまうことがあろうかと思います。
しかも自分の話に自分で興奮してきて、本能的に更に話を続けたくなってしまいます。
しかしながら、一方的に話し続けたところで、人間関係をうまく構築できるかと言えば、疑問です。
話を聴く立場となれば、最初は話し手が熱心に話そうとするので、集中力を保って聴こうとします。
ところが、その話があまりに一方的であったり、興味がないことが続くと飽きてしまい、内心「早く終ってくれないものか?」と思ってしまいます。
こうなると、聞いていないことと同じ状態になっています。
このように一方的に話をしても、伝えたいことは、うまく伝わりません。
特に営業マンがお客様に対して、商品説明を一方的にしたところで、お客様が買う気になるでしょうか?
一方的に話すばかりでなく、時には相手にも話をさせて、自分が聴き役に回ることも必要です。
「会話のキャッチボール」、これまた実は簡単なようで難しいものです。
【生興株式会社 ホームページ】
http://www.seikofamily.co.jp
【お客様相談室宛メール】
http://www.seikofamily.co.jp/form/form.html