会社の事務机にある固定電話のコードは、何故かグルグル巻きになってしまっていないでしょうか?
実はこれには原因があります。
電話機本体の設計は、左半分に受話器を置き、右半分は数字のプッシュボタンになっています。
右利きの人口が多いことを想定して、受話器は左手で持ち、右手でボタンのプッシュや、メモを書けるように設計されています。
ところが、最近は携帯電話が普及したこともあり、携帯電話機を右手で持ち、右手の親指でボタンをプッシュし、そのまま右耳に当てて通話する習慣が身に付き、
固定電話も一旦右手で受話器を取って右耳に当てたあと、メモを取る必要があれば受話器を左手に持ち変える際、コードがねじれてしまいます。
しかもコードがねじれたら、元通りにきれいに正せばまだいいのですが、そのままほったらかしという光景が殆どではないでしょうか?
このように電話機のコードがねじれても、そのままほったらかしにする人は、ものごとの後始末や、整理整頓が苦手な人が多いように思います。
机上に書類が山積みなのもさることながら、電話機のコードのねじれも傍から見て気持ちのいいものではありません。
書類の整理整頓には多少の手間暇、時間がかかりますが、電話機のコードのねじれを正すことぐらいなら、目の前に落ちてるゴミを拾うことと同様、だれでも今すぐ簡単にできます。
改善活動と言うほど大げさなことではなくとも、今すぐだれにでもできる簡単なことから即実行されてみてはいかがでしょうか?
【生興株式会社 ホームページ】
http://www.seikofamily.co.jp
【お客様相談室宛メール】
http://www.seikofamily.co.jp/form/form.html