人を説得させることは非常に難しいことと思います。
上司が部下を説得することすら難題と言われる昨今、経営層が全社員に会社の方針を浸透させていくことも、なかなかうまくいかないという話も多々聞くことがあります。
人を説得させるには、5段階のプロセスが生じるように思います。
1.否定
言われたことや指示事項に対して従いたくない、やりたくない、今までのやり方がよいとなど、否定、反発するのが第1段階
2.怒り
否定していることに対し、それでも説得されるとなると、怒りの感情を爆発させるのが第2段階
3.取引
言われたことや指示事項に対して、給料を上げて欲しいとなど、自分にとって都合の良い条件を出すのが第3段階
4.折り合い
自分にとって都合の良い条件を出すも、簡単には折り合いがつかないものの、話し合い続けてどこかの時点でようやく折り合いがつくのが第4段階
5.受容
折り合いがついて、ようやく受容するのが第5段階
実際、このように思いませんでしょうか?
素直で優秀な部下であれば、このような5段階まで手間のかかることはないでしょうが、今のやり方を変えたくないとなど、現状維持バイアスがかかっているようであれば、それを解くのにこの5段階のプロセスが必要かもしれません。
説得の5段階・・・
非常に手間がかかり、まどろっこしいでしょうが、必要なプロセスと思いませんでしょうか?
【生興株式会社 ホームページ】
【お客様相談室宛メール】
https://www.seikofamily.co.jp/form/form.html