子供の頃は、お菓子を貰ったりすれば、子供同士で分けるといったことをやっていたように思います。
ところが大人に成長するにつれ、自分中心に自分の利になることに目が行き、自分さえ良ければといった考えになり、いつしか人と分け与えるということが希薄になってしまい、むしろ、他人から奪えるものは奪うといった欲の塊(かたまり)になってしまっていないでしょうか?
子供の頃に成熟していた分け合う心が、大人になって分け合う心が薄れてきて未熟になるといった、おかしな現象に思います。
やはり大人になっても、成熟した心で分け合うといった心構えがあってこそ、リーダーシップがあり、人徳もあるように思いませんでしょうか?
成熟した大人になれてるか・・・
これは自分自身も、部下や後輩に対しても、見直してみる必要はありませんでしょうか?
【生興株式会社 ホームページ】
【お客様相談室宛メール】
https://www.seikofamily.co.jp/form/form.html