部下や新人に対して指示をする際、曖昧さを排除し、誰にでもわかるよう、可能な限り具体的に伝えるべきであることは、誰しも頭では理解していることと思います。
ところがベテランになれば、「これぐらい、いちいち細かく言わなくてもわかるやろう!」と思い込み、指示事項が抽象的になりがちでしょう。
「この書類を焼いてくれ!」と指示をすれば、指示をする側はコピーを取ることを意味しています。
ところが指示された側は、この書類を実際に焼いて燃やすには危険なため、シュレッダーを利用して廃棄すれば良いものと認識することもあり、お互いの認識が全くずれてます。
指示されたことを理解することを、指示理解と言いますが、指示された側は全く指示理解できていません。
指示理解できないのは、キャリアの浅い若手とも限りません。
ベテランになれば、指示理解できなくなってくる傾向もあります。
これは誰かに指示されたことを理解できないというより、面倒がってルールや規律を守らなくなるといったことが正解かもしれません。
何らかのプロジェクトについて、プロジェクトリーダーが年下の場合等、リーダーの指示事項を面倒がって従わない、指示事項を真剣に聞かずに聞き流して何もしないようなベテランを見受けることはありませんでしょうか?
相手が指示理解できるように指示する・・・
指示事項を実行してもらうには、具体的に指示し、理解してもらうしかないように思いませんでしょうか?
【お客様相談室宛メール】
https://www.seikofamily.co.jp/form/form.html