平成初期のバブル期の頃は、「3高」が揃った男性がモテはやされました。
「3高」とは、「高学歴」、「高収入」、「高身長」のことで、更に女性からして結婚相手としては長男より次男とも言われてました。
今ではこういった話も過去のものとなって聞かなくなりましたが、令和になってからは、「4低」なる男性が注目されてるようです。
「4低」とは、「低姿勢」、「低依存」、「低リスク」、「低燃費」のことで、「低姿勢」は文字通り低姿勢な態度を取り、威圧的な態度を取らない人、「低依存」は家事や子育てを分担して妻に依存しない人、「低リスク」は堅実な仕事に就き、リストラに遭うリスクが少ない人、「低燃費」は節約志向でムダな浪費をしない人のことを意味します。
「3高」も「4低」も「なるほど!」とは思いますが、時代の流れと共に価値観も変化することがうかがえます。
「3高」でも「4低」でもなく、自分のポリシーは?
これが実は重要と思いませんでしょうか?
【生興株式会社 ホームページ】
【お客様相談室宛メール】
https://www.seikofamily.co.jp/form/form.html