取り組んだことに対して、結果的にうまくいかなかったということは日常茶飯事のことと思います。
その際、自分自身に対しても、「何故、うまくいかなかったのか?」と原因究明のために自問自答することがあるでしょう。
あるいは上司が部下に対しても、「何故、うまくいかなかったのか?」と問い詰めることがあるかもしれません。
特に上司が部下に問い詰めても、部下は仕方なく謝罪するしかないということもあるでしょう。
自分自身に対しても、上司が部下に対しても、本来は改善することが話の中心ですので、質問そのものを変えてみてはいかがでしょうか?
「どうすれば、うまくいったと思うか?」
この質問であれば、自分自身に対しても、上司が部下に対しても、どの段階で、どんな策を講じる必要があったのかと、今後のためにも改善課題をアウトプットできませんでしょうか?
肯定的な質問を投げかける・・・
「何故、うまくいかなかったのか?」ではなく、「どうすれば、うまくいったと思うか?」という質問も一例ですが、その他でも、やはり肯定的な質問であれば、前向きに改善につながる答えが出てきませんでしょうか?
【生興株式会社 ホームページ】
【お客様相談室宛メール】
https://www.seikofamily.co.jp/form/form.html