「言った、言ってない!」、「聞いた、聞いてない!」
といった水掛け論となるトラブルは、日常茶飯事のことと思います。
何故、このようなトラブルが起こるのかと言えば、重要な話であっても、殆どが口頭のやりとりだけで、後で記録に残さないことにあります。
会議でも議事録を残すように、電話や面会での2人だけの間のやりとりであっても、几帳面な人は、文字で記録を残し、電子メールやFAXを活用して「言った、言ってない!」を未然に防ぎます。
現代では、FAXのみならず、電子メールが普及し、重要事項はメール送信し、その後、相手がメールを受信し、内容を把握されたかどうかの確認の電話を入れる場合もあります。
これを「メール文書の書留化」と呼んでます。
FAX送信の場合も同様、重要事項を書面にまとめたものをFAX送信する場合、送信後に相手が間違いなく受信し、内容を把握したかどうかの確認の電話を入れてたこともあるでしょうが、この場合は「FAX文書の書留化」と言ったものです。
勿論、よっぽど重要な書類を郵送する場合は、書留で郵送するでしょうが、電子メールでもFAXでも同様です。
「言った、言ってない!」、「聞いた、聞いてない!」
という水掛け論のトラブル程、お互いに気分の悪いものはありません。
未然にトラブルを防ぐことは、やはり重要かと思います。
【生興株式会社 ホームページ】
【お客様相談室宛メール】
http://www.seikofamily.co.jp/form/form.html