「整理・整頓・清掃・清潔・躾」の5S活動の「躾」の由来については、裁縫の「躾糸」からきてるようです。
着物の形を整えるため、縫い目を導くために躾糸でざっと縫い、本縫いが完了すれば躾糸は引き抜かれます。
切断された布地を着物に仕立てる上で躾を疎かにすれば、半端な仕上がりになってしまいます。
このことは、実は人も同じように感じます。
躾の由来について、躾糸からきいてるとは全く知りませんでしたが、躾や礼儀礼節、規律については自分自身も身に付けた上で、自分の部下や子供にも教えていくことは、誰しも必要でしょう。
躾は疎かにしない・・・
肝に銘じていきませんか?
【生興株式会社 ホームページ】
【お客様相談室宛メール】
http://www.seikofamily.co.jp/form/form.html