「この仕事は自分に合っている、合っていない!」
と、就職活動中の学生からよく出てくる言葉ですが、
よくよく考えれば、自分に合う仕事かどうかなど、就職する前にわかるはずがありません。
就職して、その仕事が自分に合うか合わないかというのは、3年くらい一つのことをやってみなければ、わからないものでしょう。
よく世間でも言われることわざで、「石の上にも3年」です。
人事異動により、配置転換があるとしても、どこの会社でも平均的に勤続3年以上になってからではないでしょうか?
面接官にしても、検査や見た目で、応募者が会社にとって戦力になるかどうかなど、その場ではなかなか分かりません。
仕事は、やらせてみなければわからないものではないでしょうか?
仕事をやっていくうちに、自分に合うようになってくるというのが、大半かもしれません。
就職前から、会社や仕事が自分に合うかどうかと悩むより、どこの会社に入社しようが、まずは入社後は仕事をトコトンやってみるという気構えが必要かと思いますが、いかがでしょうか?
【生興株式会社 ホームページ】
【お客様相談室宛メール】
http://www.seikofamily.co.jp/form/form.html