「パフォーマンス」と聞いて、一般的には、演技や、人目を引くためにする行為という意味に思われてるでしょうが、それだけではなく、性能、機能、効率という意味もあり、ビジネス用語でも用いられます。
特に環境マネジメントシステムのISO14001を審査登録されてる企業や組織であれば、「環境パフォーマンス」という単語もよく使われます。
※環境パフォーマンスとは、環境に関して配慮した結果、どれだけ環境負荷を削減したかを示す指標
仕事におけるパフォーマンス向上となると、効率的に結果を出す、潜在能力を発揮して結果を出すという意味合いで用いられます。
それでは、仕事でパフォーマンスを向上させるには、どうすればよいかを考えてみます。
単に売上目標、生産目標等、数値における具体的な目標を示すだけでは、どうもやらされ感は強く、パフォーマンス向上には簡単にはつながらないように思います。
数値目標以外の目標、更にはその先にある目的(目指すもの)が明確でないことには、パフォーマンス向上には程遠いことでしょう。
何のために仕事をするのか?
単に食べていくためだけでなく、その先にあるものは何か?
掘り下げていけば、必ずや明確な目的・目標が見えてきます。
仕事でパフォーマンスを向上させるには・・・
やはり、目的・目標の明確化に尽きると思いますが、いかがでしょうか?
【生興株式会社 ホームページ】
【お客様相談室宛メール】
http://www.seikofamily.co.jp/form/form.html