何事も、身に付けたり勉強するには、お金がかかります。
子供の学習塾や習い事でも月謝は必要ですし、高等学校以上になれば、親は授業料を支払います。
社会人になれば、会社命令により、会社負担で受講する研修もあれば、自己啓発のために自費で勉強する人もいます。
かの孔子も、身分の区別無く、たくさんの人々に教えたそうですが、束脩(干し肉:今でいう月謝)を持ってこない人には、教えなかったと言われています。
ここで、自費で勉強するなら、間違いなく、自己投資という意識が働き、元を取るべく、勉強したことを活かそうとします。
ところが会社や自分以外の人が負担することによって勉強をする場合、負担して頂いたことを恩に感じて、勉強したことを活かそうとするべきところ、ついつい、自己負担でないがゆえ、自分に損がないという前提のもと、勉強しても充分に活かせてないことは、ありませんでしょうか?
タダで勉強することはありえません。
自己負担でなくても、自分以外の誰かが負担してます。
このことを今一度認識し、勉強したことを自分自身のためにも、成果を出したいと思われませんでしょうか?
【生興株式会社 ホームページ】
【お客様相談室宛メール】
http://www.seikofamily.co.jp/form/form.html