浪費的コストとは、いかなる成果を生むことのない活動のためのコストで、ムダの排除ということからすれば、一番カットしたいと思うようなコストです。
売れない在庫品の金利や倉庫費用、余剰人員等が挙げられますが、簡単にカットするにも意外に難しいように思います。
教育コストも何ら成果が出なければ、浪費的コストになってしまいかねません。
そこで、浪費的コストを単純にカットするという考え方より、いかにして浪費的コストとみなせるものを、生産的コストに切り替えていくか、前向きな知恵を働かすことがポイントではないかと思いますが、いかがでしょうか?
浪費的コストで最終回となりましたが、補助的コスト、監視的コストも含め、単なるコストカットより、いかにして生産的コストに切り替えるか、今一度コストの検証をやってみてもよろしいのではと思います。
【生興株式会社 ホームページ】
http://www.seikofamily.co.jp
【お客様相談室宛メール】
http://www.seikofamily.co.jp/form/form.html