人の上に立てば、上司の仕事は指示命令をすることだと、思い込んでしまってはいませんでしょうか?
指示命令することにより、優越感を感じて、働き甲斐や生き甲斐を感じているような管理職が、身近にはいませんでしょうか?
勿論、指示命令が必要な局面もありますので、その場合は、リーダーシップを発揮して、的確な指示命令を出して部下を動かさなければ、大変なことになるでしょう。
しかし、指示命令で動かすばかりでは、指示待ち族になってしまいかねません。
上司の仕事としては、部下に考えさせて、自分で答えを見つけ出すべく、少々のヒントを与えたりすることが、むしろ大事な仕事ではないでしょうか?
これは、コーチング手法になってきますので、当然のことながら、新入社員のように、まだ経験が浅く、知恵を出す引き出しが少ない部下には適用は難しいです。
(新入社員にはティーチングは必要とされます。)
考えさせて、自分で答えを見つけ出すことにより、部下の育成につながるのは、間違いありません。
指示命令だけが、上司の仕事ではない。
今一度、認識されてみては、いかがでしょうか?
【生興株式会社 ホームページ】
http://www.seikofamily.co.jp
【お客様相談室宛メール】
http://www.seikofamily.co.jp/form/form.html