整理とは・・・必要なものと不要なものを分け、不要なものを捨てる
私はこのように解釈しています。
3S活動の「整理・整頓・清掃」の順番で1番目の整理ですが、取っ掛かりの「整理」を実行するにも、結構難しいものです。
理由として挙げられることは、
●「いつか、そのうち、使うことがあるだろう。今捨てるのはもったいない。」
●「捨ててしまったあとに、必要性が出てきてしまうことがないかが不安。」
●「自分なりには価値を感じているので、捨てるに捨て切れない。」
など、ご最もな理由は多々あることでしょう。
「整理」だけでも実は非常に奥が深く、この場だけでは語りつくせるものではありません。
結論からいえば、「整理」が実行できれば、今までいかに不要なものが多く、場所を占領されていたかということに気付きます。
しかも不要なものが無くなってスッキリした状態を見れば、全然気分が変わります。
夏休みを利用して、自宅の自分の部屋からでも、「整理」されてみてはいかがでしょうか?
「整理」の奥深い意味については、追々語っていきたく思います。
【生興株式会社 ホームページ】
http://www.seikofamily.co.jp
【お客様相談室宛メール】
http://www.seikofamily.co.jp/form/form.html