よく言われることですが、集団になると、「2・6・2の法則」が成り立ってしまうということです。
集団で人が集まると、上位2割、中位6割、下位2割ということですが、スキルや能力等、あらゆる点で自然と分かれてしまうことから由来された法則です。
それでは、下位2割をカットすれば、上位、中位だけ残り、それなりのレベル人だけが集まった集団になるかといえば、そうもいきません。
残った人数の中からも、「2・6・2」に分かれてしまいます。
よって、下位2割をカットすれば良いというものでもありません。
組織のリーダーであれば、「2・6・2」のそれぞれの特性を活かしたマネジメントが必要になるはずです。
「2・6・2の法則」に基づいたマネジメントができているか?
管理者としては非常に難しいながら必須課題とは言えませんでしょうか?
【生興株式会社 ホームページ】
【お客様相談室宛メール】
http://www.seikofamily.co.jp/form/form.html