一昔前は、連日連夜残業をすること、プライベートを断ち切って仕事に没頭することが、会社に対して多大に貢献してるとみなされ、美徳とされてきました。
ところが現在では、それは決して美徳とされなくなってきました。
今や就業時間内にいかに効率良く仕事を済まして残業をすることなく成果を出すか、あるいは仕事を家庭やプライベートとの両立(ワークライフバランス)をいかに実践できるかが美徳とされてきてるように、美徳に対する定義や、考え方が変わってきてます。
また、営業で成果を出すにも、頼み込んで在庫を持ってもらう、押し売りするといったことで売上を上げても、美徳にはなりません。
「商売で綺麗ごとは言ってられない!」
と言いたいかもしれませんが、時代は変わりました。
美徳という価値観や考え方について、時代により大きく変化しました。
美徳に限らず、自分が思っていた過去の様々な価値観や考え方も、変えざるを得なくなってきております。
時代の変化により、価値観や考え方も変えて時代に対応できるか?
優柔不断という意味ではなく、時代の変化に対応できなければ生き残れない時代となったことを、どれほど実感できてますでしょうか?
【生興株式会社 ホームページ】
【お客様相談室宛メール】
http://www.seikofamily.co.jp/form/form.html