会社に入社して、自分で仕事を覚えた人は一人もいません。
どの人も、上司が仕事を教えてくれます。
その上司は誰に仕事を教えてもらったかというと、そのまた上司です。
そのまた上司は…と突き詰めていくと、最後には創業社長に行き当たります。
創業社長は誰に教えてもらっているか?というと、お客様です。
ですから、お客様と接する仕事をさせることが、「人が育つ」近道なのではと思います。
お客様に叱られる失敗もあるものの、お客様に誉められることもあります。
ダメだと思っていたけれど、やらせてみたらできることがあります。
ダメだったのは、部下ではなく、仕事をさせなかった上司の自分だったと気付くこともあります。
管理職になりたての人は、部下に仕事を教えないで、何でも自分でやったほうが早いと感じてしまいます。
確かに、人に教えるのは面倒臭いです。
一度に全部教えようとするから面倒臭いのであり、少しずつ教えれば良いのです。
一度にたくさん教えられても、教えられる部下にとっても、何が何だかわからなくなってしまいます。
上司ができていないことではなく、できていることを部下に教え、仕事を任せることが大事です。
当然のことながら、失敗、辛さ、嫌な思いも合わせて経験しますが、その経験を通じて、「人が育つ」のではと思いますが、いかがでしょうか?
【生興株式会社 ホームページ】
http://www.seikofamily.co.jp
【お客様相談室宛メール】
http://www.seikofamily.co.jp/form/form.html